その他登録の社会保険労務士 の記事一覧

公開日:2017/12/02     最終更新日:2019/08/16

特定社会保険労務士になるための、「勤務等」その他登録という選択肢

「特定」社会保険労務士、社労士を目指した頃からのあこがれでした。 この特定社労士は、通常の社労士業務に加えて、労働問題で争いが起きたときの「紛争解決制度」での代理業務を行うことができます。 「事務を代行するだけの社労士に […]

公開日:2017/11/19     最終更新日:2019/08/16

社労士登録のデメリット?。お金よりも、社労士法や職業倫理が厳しい

以前、社労士登録のメリットをまとめた記事の中で、登録のメリットとデメリットをまとめてみました。 その中で、デメリットといえば、会費(お金)がかかるだけと気軽に書きました。 >> 社労士登録のメリット。開業しない勤務登録で […]

公開日:2017/11/15     最終更新日:2019/08/16

社労士登録のメリット。開業しない勤務登録でもない「その他登録」は?

「社労士登録」をGoogleで検索してみると、検索結果ページの下の方「社労士登録に関連する検索キーワード」に、「社労士登録 メリット」というものが出てくることが気になっていました。 社労士として登録するメリットなんて決ま […]

公開日:2017/07/13     最終更新日:2018/11/08

その他登録では社労士業務を行えない。ブログでの広告収入は大丈夫?

私は「その他」登録の社労士ですが、このブログで「社会保険労務士」を堂々と名乗っています。 このこと自体は、まったく問題ありません。 登録社労士なのですから。 しかし、このブログには広告が貼ってあります。 私は、広告収入を […]

公開日:2017/05/28     最終更新日:2018/06/16

その他登録であっても、ひとりの社労士として発言しなければならない

「その他登録社労士」としてブログを立ち上げて、早いもので1週間が経ちました。 現在、会社員として働いている私は、社労士としては何もしていません。 しかし会社勤めをする中で、様々な労務に関する問題や、疑問に感じることを日々 […]

公開日:2017/05/20     最終更新日:2019/08/04

社会保険労務士「その他」登録のすすめ

私は、「その他」登録の社会保険労務士です。 社会保険労務士(社労士)は、数ある士業の中でもその登録形態が変わっていて、士業として独立開業するための「開業登録」のほかに、「勤務・その他」登録というものがあります。 他の士業 […]

1 2

スポンサーリンク

関連記事-こちらもどうぞ