ブログで稼ぐのは大変だから。経費を下げて年間1,298円(税込)で運営
最終更新日:2024年4月29日 21時08分
ブログで稼ぐ・・・あこがれますね、いいですね。
ところが世の中、そんな甘い話はありません。
- 「始めてみたけど何も書けない。私には無理だった」
- 「月に数百円じゃ、レンタルサーバー代すら出やしない」
そうなんです。
「ブログで収益を!」と意気込んで、無料ブログサービスを経験せずに、いきなり「独自ドメイン+エックスサーバー」というアフィリエイト界の定番武器を手にした私には、毎年1万円をはるかに超える武器代を支払い続ける力はありませんでした。
- がんばって書いても書いても、初年度は赤字
- さらにがんばって書き続けて、次年度はトントン
- 力尽きて更新頻度が落ちた三年目は、赤字に転落
たとえ赤字でも、月に千円程度は稼いでいます。いつか爆発するかもしれません。こんなところでやめてしまうのは、何とももったいない。
しかし、ブログを「サイト運営事業」の一環としている私です。
赤字のままでは、いられません。
収入が上げらないなら、経費を下げる
収入から経費を引いて、残ったものが利益です。
収入が上がらないなら、経費を下げればそれだけ利益が残ります。
ということで、どうしても外せないことを整理しましょう。
- 独自ドメイン(私は「.com」の一択!)
- できるだけ安いレンタルサーバー(できれば無料^^;)
- 広告なし
Googleアドセンスやアフィリエイトで稼ごうと思えば、独自ドメインは必須です。そしてレンタルサーバーも同じく必須です。
広告付きの無料サーバーならいくらでも選択肢はありますが、広告を載せるなら自分のものだけにしたいですからね。
見つけた・・・「スタードメイン無料サーバー」
「スタードメイン」でドメインを取得すると、無料のWebサーバーが付いてきます。
新規取得じゃなくても、すでに持っているドメインを移管しても大丈夫です。
ということなら、さっそくお引越し、お引越し!
もちろん広告なし。SSLだって、WordPressだって使えます(私はワードプレスを使っていませんが^^;)。
公式HP:年額1,180円(税抜)からの高機能ドメイン取得サービス、スタードメイン
リターンを得るには、ある程度のお金を投資することが必要です。
同じリターンを得るための投資金額は、少なければ少ないほど気が楽ですからねw
スポンサーリンク